症例 ストレートネック 33歳 女性
マッサージに行ったり接骨院にも通ったけど全く首の痛みが引かないので心配になり整形外科で検査をしたらストレートネックと診断されたそうです。仕事は重いものを持ったりデスクワークなど常に首には負担がかかっている状態。
同じ職場の方から当院を紹介されご来院されました。
初診時はほとんど首を動かせない状態で、ひどくなると腕までダルさやシビレ感があるそうです。
夜も痛みで眠れないため、かなりお辛い思いをされてきたのだなと分かりました。
この女性の場合、原因は顎と股関節にありました。またその顎と股関節の不調も原因があり、施術回数的には3回必要でした。
初診時では夜も寝れないほどの痛みで、仰向け、横向き、うつ伏せ、全て不可能で、じっと座っているだけでも辛い状態でした。
1回の施術で、症状がかなり落ち着いたのですごく喜ばれていました。
現在は、調子は良いみたいですが、お仕事の負担は避けられないので時々ご来院されメンテナンスのため施術を受けられております。
このような施術の感想もいただき、とても嬉しいです。
1.なぜ当院に来ようと思って下さりましたか?
毎日、首、肩が痛くて動かせなかった。職場の同僚に良いから1回行って皆と強く勧められたから。
2.通って頂いていかかですか?お身体はどのように変わられましたか?
首と肩には全く触っていないのに1回の治療でかなり良くなってびっくりしました!
3〜4回通って、今は全く痛みも出なくなりました。
3.なぜ他院ではなく、当院を選んでいただけたのですか?
1回の治療であんなによくなると思わなくて、きっとすごい先生なんだと思ったから。家でのセルフケアのやり方とか詳しく教えてくれたから。
4ご家族や、お友達で当院に行ってみようかまよっている方がいらっしゃったら、どんなふうに言ってあげたいですか?
私のように首、肩が痛くてどうしようもない方はぜひ来てくださいね!
私からの症状についての意見
マッサージや一般的な接骨院での治療を受けても首の痛み(ストレートネック)が改善しなかった理由は、ストレートネックや首や肩の痛みは結果的にそうなったので首や肩の治療をしても原因を改善しないと治らないという事です。
人それぞれ首に負担がかかる原因は全然違います。その原因を見つけ出すのが、私たち治療家の腕の見せどころでもあります。
体のどこかに何らかの原因があり、結果的にその原因によってバランスを崩しそうな体を首周囲の筋骨格を使い、バランスを取るためかなり負担がかかってしまいます。
体はこのように上手く作られていますが、体全体の調和が乱れる事で負担はかたよってしまうんですね。
今回は首に症状が出ましたが、同じ負担でも人によって腰や膝を痛める場合もございます。
ほとんど方が症状に囚われてしまい、今自分の体がどのような状態なのか見失ってしまいます。
でも仕方がない事です。
たまらなく痛い時って周りが見えなくなってとりあえず痛みをどうにかして欲しいって普通だったら考えます。
そんな冷静になんか考えられないですよ。
だから私たちのようなお仕事があり、そのような方々のサポートをさせて頂いているんです。
もし首や肩の痛みで今もなお治療を続けているのに症状の改善が見られない方は当院にご相談してくださいね。
痛みには必ず原因が存在します。
その原因を必ず見つけ出し、治し方の全てをあなたにお伝えしますね。